採用情報

  1. ホーム
  2. 採用情報

採用情報


新卒採用

初任給 修士了 220,000円
大学卒 200,000円
昇給・賞与 昇給:年1回(6月)(初任給の定期昇給及びベースアップは行っていません)
賞与:年2回(8月、12月)
諸手当 通勤手当・役付手当・時間外手当 等
休日・休暇 隔週土、日・祝日、年末年始、お盆(1年単位変形労働制)
有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、育児介護休暇
勤務時間 8:00~17:00
福利厚生 各種社会保険(雇用・労災・健康・厚生年金)・人間ドック補助

応募方法

次の書類を郵送してください ・履歴書
・成績証明書
・卒業見込証明書
・健康診断証明書
郵送先 〒957-0052 新潟県新発田市大手町1丁目14番15号
黒崎白土工業株式会社 本社 事務管理部 採用担当者宛

書類選考の上、その後の採用スケジュールをご案内させていただきます。
なお、応募書類は返却いたしません。


中途採用

※面接を希望される際は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けてください。
 応募前職場見学も可能です。(ハローワークから申し込めます)
募集職種 製造作業員 2名
事務員(総務) 1名
募集内容 【製造作業員】
・製造部門で、粘土鉱物より脱色・脱臭製品ラインでの製造・包装作業を担当し、運搬・積込も行います(ホイールローダー・フォークリフトの運転があります)次の「会社の取組」欄をご覧ください
【事務員(総務)】
・工場での総務及び経理事務等全般
会社の取組 ・業務に必要な資格・免許等については資格取得制度があります
 (会社が取得費用の全額補填、他研修も薦めています)
勤務場所 新発田市小戸2331 「小戸工場」
年齢 【製造作業員】
高卒以上~45歳未満の方
※長期勤続によるキャリア形成を図るためです
【事務員(総務)】
高卒以上~59歳以下(定年年齢60歳を条件として募集)
※総務、人事、経理、法務などの経験があれば尚可
 将来の管理職候補です
賃金 【製造作業員】
・基本給(日給月給制)180,000円 ~ 230,000円
・その他 交替勤務がある場合、交替深夜手当 27,000円~33,000円
【事務員(総務)】
・基本給(日給月給制)200,000円 ~ 250,000円
・通勤手当 通勤距離に応じて全額支給します
・残業手当・休日出勤手当等あり(時間外労働は月平均10時間程度です)
・経験・年齢等を考慮の上決定します
・賃金締切日 毎月15日
・賃金支払日 毎月25日
賞与 ・時期7月・12月 ただし、支給対象期日より在職のこと
 ※会社業績により変動します 前年実績は春夏計4か月分でした
昇給 定期昇給 時期6月 ただし1年目はありません
勤務時間 【製造作業員】
 (1) 08:00~17:00
 (2) 16:00~00:30
 (3) 00:00~08:30
  うち休憩時間90分 交替制ありの場合は、(1)~(3)の就業時間
  ※配属先によっては、(1)の就業時間のみ (交替制が無い)
【事務員(総務)】
 08:00~17:00 うち休憩時間90分
休日 ・毎週日曜日・国民の祝日及び休日・年末年始・お盆・その他、会社が必要と認め、勤務表に定めた休日
・交替勤務者の休日は別に勤務表で定めます
休暇 ・年次有給休暇 入社時より6ヶ月継続勤務した場合 10日
 その後継続勤務12ヶ月
 経過で11日、以後は就業規則通りに増日
・時間単位の年次有給休暇の取得もできます(就業規則通り)
・その他の休暇 特別休暇等
加入保険 労働保険、社会保険完備
※労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金保険
定年 定年年齢は60歳です
定年後の再雇用制度もあります
退職金制度 有り(勤続1年以上)
退職金共済 加入しています
雇用形態 正社員
※3ヶ月の試用期間があります
会社の情報 ・育児休業取得実績 あり
・介護休業取得実績 あり
・駐車場あります
・作業服あります(貸与)
・生産ラインでは、良質な酸性白土を原料にした独自の加工技術による高品質の酸性白土製品(油脂の脱色・脱臭/個体酸触媒/家畜用飼料原料等)並びにベントナイト製品(猫砂/ワイン・みりん・醸造酢などの滓下げ/紙用填材/洗剤用配合剤等)を製造しております。また、粘土鉱物の特性を活かした地球環境にやさしい天然素材の開発を進めています。
 弊社の歴史は古く、今現在も安定して事業を継続しています。